売れる名刺の作り方の教科書

本ブログではビジネスの必須アイテムとも言える「名刺」を「売れる名刺」に反映していく具体的な方法をご紹介しています。「自社の強みや売りをどのように掲載すればいいのか」「どんなレイアウトがよいのか」「肩書きやキプロフィール等どのように作ればいいのか」など、今後の売上拡大や新規顧客の開拓をお考えの方、今後名刺を作り変える予定のある方にお役に立てる情報を提供しています。




共感されるプロフィールの作り方(飲食店編)

あなたの名刺にプロフィールは入っていますか?資格名や実績だけでなく「人」の要素を入れておくことで、あなたの思いに共感してくださるお客様を引き寄せることが可能になります。今回は共感されるための時系列型プロフィールの作り方についてご紹介します。

 

f:id:meishiconsaru:20180919222731j:plain

 

まずはこちらをお読みください。

 

ここから
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
高校生の時、 「カレーがまかないで食べられるアルバイト!」で
目を引いたことをきっかけに、 カレー専門店にて、アルバイトを開始。
19歳のとき、あまりの忙しさに1日だけ無断で欠勤し、一時的に開放された気分になったが、 「カレーをおいしそうに召し上がるお客様の顏」がふと思い浮かび、「将来、自分でお店を持ちたい!」という想いが強く芽生え、翌日、当時の店長へ再入門を志願。

その後、社員として約10年間、 朝から晩まで「がむしゃら」にカレー作りに励み、
「お客様を笑顔にしたい!」 「おなかいっぱいに食べていただきたい!」と
研究を積み重ね、1997年、念願の地元〇〇市にて「〇〇店」を独立開業。

現在は、「カレーの道30年」の経験と、「42万食以上のカレー調理実績」をベースに、バラティーに富んだ「独自のメニュー」が評判になり、遠方からの来客も増加している。

今後は「カレーなら〇〇さんだよね」と言われるよう、お客様の声を取り入れながら、「お客様の笑顔の味」に向けた研究を日々重ねている。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

いかがでしたか?ちょっと食べてみたいな~と思いませんでしたか?

実際にこのプロフィールに変えてから新規客の増加などにより、

利益率アップ・業績の向上に繋がっています。

もう一度、分解しながら確認していきましょう。

 

ここから
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
高校生の時、
「カレーがまかないで食べられるアルバイト!」で 目を引いたことをきっかけに、
カレー専門店にて、アルバイトを開始。
19歳のとき、あまりの忙しさに1日だけ無断で欠勤し、一時的に開放された気分になったが、 「カレーをおいしそうに召し上がるお客様の顏」がふと思い浮かび、「将来、自分でお店を持ちたい!」という想いが強く芽生え、翌日、当時の店長へ再入門を志願。
その後、社員として約10年間、 朝から晩まで「がむしゃら」にカレー作りに励み、
「お客様を笑顔にしたい!」 「おなかいっぱいに食べていただきたい!」と
研究を積み重ね、1997年、念願の地元〇〇市にて「〇〇店」を独立開業。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ここまで


*まず、仕事始めたきっかけや、独立に至るまでの経験・経緯など、発端となった過去

 の話題を入れておきます。

 

ここから
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
現在は、「カレーの道30年」の経験と、「42万食以上のカレー調理実績」をベースに、バラティーに富んだ「独自のメニュー」が評判になり、遠方からの来客も増加している。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ここまで

 

*次に現在の実績や評価いただいている感想などを、

 近況の活動状況を入れておきます。


ここから
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今後は「カレーなら〇〇さんだよね」と言われるよう、お客様の声を取り入れながら、「お客様の笑顔の味」に向けた研究を日々重ねている。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ここまで

*最後に、今後の意気込みや活動の方向性など、未来へ向けた思いを入れておきます。

 

何となくイメージは湧きましたか?
以上、共感されるための時系列型プロフィールの作り方について、事例を交えてご紹介しました。ぜひあなたの思いを形にしたプロフィールを作ってみてくださいね。